2025年度(第9回) 明治大学法曹会主催 明治大学法学部・明治大学法制研究所協賛
本気で予備試験突破を目指す司法試験予備試験答案練習会
受講生募集開始 ガイダンス日程決定 ズーム方式
申込は以下のフォームからお願いします。
司法試験を受けようとする者が法科大学院修了生と同等の学識及びその応用能力並びに法律に関する実務の基礎的素養を有するかどうかを判定するための試験であり、合格者には司法試験の受験資格が与えられます。明治大学法曹会では、本年度も『第9回予備試験答案練習会』の募集を開始いたします。ガイダンスはズーム方式で行います。申込みは下記記載の明大法曹会HPの答練事務局受付から行ってください。法曹教育の理念に基づき過去8年間の予備試験答練、各ゼミの問題解説、参考答案、優秀答案は法曹会HPで全て全国の受験生に公開、保存されています。本答練の最大の特徴は、問題の作成、解説、答案添削指導から答練後の講評までの全てのプロセスを、第一線で活躍する法律家(予備試験合格者及び同等以上の実力者で編成)で構成される明治大学法曹会のプロジェクトチームが行うことにあります。判例、学説、論点丸暗記ではなく「考える勉強法」を具体的に指導し、明治大学専任講師神田英明先生、明治大学専門職大学院 弥永真生教授のご出題、解説、個別ゼミ、プレゼミ、論文直前ゼミ、がございます。合格率は4%。司法試験より難しい予備試験突破のため年間を通じて厳しく指導します。
【予備試験合格者数】(明治大学関係) (以下全て出願時基準)。
予備試験 最終合格 全国大学別順位 (過去8年間) 添付別表①参照してください。 詳細は明治大学法曹会HP 過去の配布資料を巻頭をご覧ください。
現在まで予備試験最終合格者の司法試験最終合格率100% 令和7年9月8日
予備試験答案練習会会長 弁護士 嘉村 孝
予備試験答案練習会幹事長 弁護士 門馬 博
予備試験指導員講師代表 弁護士 氏森政利
実 施 概 容
1 ガイダンス日程
① 令和7年9月13日(土)② 9月20日(土)③ 9月27日(土)全て1時~
参加Zoomミーティング
https://us06web.zoom.us/j/81276729135?pwd=Rb19Puk7AHKDSvmukqRl3Mu3kxyEPb.1
ミーティング ID: 812 7672 9135
パスコード: 608350
2 対 象
:明治大学在校生又は卒業生、明治大学付属高校3校の生徒。
3 実施科目
:憲法、行政法、民法、刑法、商法、民事訴訟法、刑事訴訟法、法律実務基礎(民事・刑事)
4 今後の 開講日・実施場所・スケジュール
:2026年1月より2026年6月まで全23回。毎週日曜日に実施。
※対面、ズーム方式併用を予定。(高校生、初心者向けプレゼミは12月初旬から開始予定。)
5 答練、ゼミ受講費用
全て無料(全国の明大法曹会会員の寄付金である明治大学法曹会資金で運営)
【合格者数】(明治大学関係) 2017年から指導開始 (以下全て出願時基準)。
予備試験 最終合格 全国大学別順位
2017年 5名(現役1名) 8位
2018年 5名(現役3名) 9位
2019年 5名(現役4名) 9位
2020年 6名(現役3名) 9位
2021年 5名(現役3名) 11位
2022年 6名(現役3名) 10位
2023年 10名(現役8名) 8位
2024年 4名(現役4名) 15位
以下 昨年度の答案練習会の内容を参考のため掲載します。
申し込みフォーム
※明治大学法曹会資金(当該寄付金について税務上寄付金控除が認められます。)
⑴平成28年3月2日、弁護士横溝正子会員の提案により、新しく税務上の寄付金控除が認められる明治大学法曹会資金が設立されました。従来の寄付金と異なり他の明治大学への寄付と同様に寄付金控除(所得控除又は税額控除)が受けられます。さらに、明治大学への寄付として記録保存され、大学広報に金額、寄付者名が掲載されます。当該寄付は、近時の司法試験合格者の減少、低迷を打破すべく「法学明治」復活を目的として明治大学の法曹養成のために使用されます。
尚、平成29年11月から開始されました明治大学法曹会主催、明治大学及び 法制研究所協賛司法試験予備試験答案練習会(会費すべて無料)は本資金により運営されております。詳細は、明治大学法曹会HPお知らせ等参照。
寄付のお申し込みは下記のリンクからお願いいたします。通信欄に「明治大学法曹会資金」と御記入お願い致します。
⑵明治大学法曹会会員の他、趣旨に賛同していただける一般個人、法人からの寄付も受け付けており、明治大学への寄付として記録保存され、大学広報に金額、寄付者名が掲載されます。
一般個人、法人が明治大学に対して行った寄付金についても、法人税法等に基づき、当該事業年度の損金に 算入することができます。手続きは前記法曹会会員と同様です。詳細は明治大学募金室ホームページをご覧ください。
本資金は、現在会費全て無料の予備試験答案練習会の運営に充てられ、法曹を志す全国の司法試験、予備試験受験生に対する指標として、又、法学教育の理念に基づき全ての問題、解説、参考答案、最高得点答案、採点講評、特別講義内容は全て本HPに順次公表、保存されています。
予備試験答案練習会事務局
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目13番5号
新銀座法律事務所内 https://www.shinginza.com
明治大学法曹会主催 予備試験答案練習会受付係
☏03-3248-5791
FAXでの応募先:03-3248-5794(新銀座法律事務所)
電子メールでの応募先:webmaster@shinginza.com
郵送での応募先は事務局です。